1号機

DSCN7830.jpg
初めて作った1台目です。
ナカガワで教えて頂きました。
休みの度に通い半年通いました。
中川さんには本当にお世話になりました。感謝の言葉しか出てきません。
本当に有難うございました。
DSCN7831.jpg
DSCN7832.jpg
DSCN7833.jpg
習いに行っていた当時、個性を出さないといけない。と言われラグを加工してみました。
その頃はウクレレの製作をやっていたのでウクレレ型ラグにしました。
結構加工が大変。
DSCN7834.jpg
DSCN7835.jpg
DSCN7836.jpg
DSCN7837.jpg
DSCN7838.jpg
DSCN7839.jpg
DSCN7840.jpg
DSCN7841.jpg
DSCN7842.jpg
荷物台はエコー内で製作しました。
DSCN7844.jpg
失敗も沢山しました。
上手に作れず落ち込んだこともありました。
師匠の手引きがあり完成することが出来ました。
P5140205.jpg
P5210303.jpg
P5210310.jpg
上の写真は淀川河川敷で落ち込んでいた時に写した写真です。
ロウ付けがうまくいかず、ひどく落ち込み缶コーヒーを飲みながらため息をついている時です。
途中でやめようかと、中川さんに迷惑では?と考えましたが開き直りダメでもともと何も失う物もない、できなくて当たり前 失敗しても当たり前、やったことが無いんですから・・・ しかし、なぜ失敗したかよく考え次に生かせるように努力しよう。
自分にとっては感慨深い写真になっています。
P5280336.jpg
今見ると焼き過ぎです。
P6170421.jpg
P6170427.jpg
楽しい事してますね。ってよくやったな~
P7090488.jpg
P9100080.jpg
磨き作業です。
PA310329.jpg
PA310336.jpg
ナカガワ師匠に教えて頂いてます。
IMG_5841.jpg
IMG_5854.jpg
IMG_5886.jpg
IMG_5893.jpg
完成した写真が見つかりません。
出てきたら乗せたいと思います。
乗りやすい自転車になりました。
今はフレームだけになっていますが自分には出発点です。
フレームを作る最初の思いを忘れることなくこのフレームを見る度に思い出すように大事に置いています。

2017年03月31日