61号機
TADAフレーム始まって以来のオーバーサイズのロードです。
かなり固い車体になりました。
以前乗っていた16号機に比べると格段に性能アップです。
ヘッド周り
ダウンチューブ
オニギリ型の断面です。
チェーンホイル
シート周り
写真の奥から3号機ロード 9号機ミニベロ 61号機
再塗装をしました。
洋上迷彩仕様です。波型に塗り分けをしています。
ラグで塗り分け。
ハンドルステムもフレームと同じ色です。
乗せ換えでパーツ移植でフレームだけになっていた61号を通勤用に作り変えることになりました。
フラットハンドルにスタンド付き 楽な姿勢で乗車できます。
パーツはシマノ製 クラリス
重量はさすがにありますが通勤には十分使用に耐えれます。
トリガー式の変速機 キビキビ変わります。
低グレードで侮ってはいけないかもしれません。
ホイルも低グレードですが十分回ってくれます。
普段乗りにも問題なさそうです。
スタンドがあると街中では非常に便利です。
最初に付いていたパーツ類がハイスペックでした。
それからすると随分スペックダウンです。
通勤に使うため復活してきました。
長い間お店の天井に吊られていたままでした。
使ってあげてナンボって言葉もありますし、また走ることが出来て自転車も喜んでくれていると思います。
少し試乗させてもらいました。
もともとがガッツリ系ロードのフレームです。
パーツのグレードが低くてもシッカリと走ってくれます。
ハンドルがフラットバーになったおかげで乗車姿勢が楽です。
ブレーキも握りやすく操作も楽です。
ハイスピード通勤車です。
2012年02月29日