206号機
オーダーしていただく際、変わったフレームにしよう!とデザインしてもらいました。
最初は作れるか心配な所もありましたが出来上がりました。
フロントフォークはサスペンション付きです。
フォーク外側から内側にかけてのグラデーションがきれいです。
組み立て出来ました。
ディスクブレーキです。
サスペンション付きフロントフォーク
センタースタンド
フロントメカにスペーサーを入れ変速性能が落ちないようにしました。
アルミブロックを削り出し
全部手作業ですが
ミニベロなどに使われる角度調整されたフロントメカ用バンドを使い組み立てしました。
しかし、動かない。
アダプターを作ることにしました。
重量はあります。サスペンションフォークやディスクブレーキ、スタンドなど色々盛りだくさんな自転車です。
車でキャンプに行くときに持って行って現地で使ったりされるそうです。
日常乗車にも無論使われます。そのために駅の駐輪場の契約をされたそうです。
泥除けを付けました。
通勤で乗られているのでスーツが汚れないように
消耗したパーツ類も交換です。
2017/08/21 MINIBERO